何のために頑張るのBABY?〜今さら貫通行動について考える2012秋


MONSTERSを見ていて、大学のとき学んだ「主人公の貫通行動」って大事なんだなと実感させられました。


貫通行動とは「主人公が目標に向けて、何故、何のために、どうやって行動しているのか」です。


連ドラの場合は結構難しいのかなーとも思います。徐々に主人公の考え方が変わってくしね。でも最終回を見た後全てがまとまるのが理想的なのでは、と思います。
恋愛ドラマだとそんなもなんなさげだけど、恋愛要素以外で発揮されてると面白いんだと思う。恋愛ドラマってヒューマンドラマの派生系だから。てゆうかドラマは全部ヒューマンドラマの派生系である、が持論。普通かな。


例えばロンバケの瀬名くんの貫通行動は
「瀬名くんが自分探し的な目標にむけて、誰かのためにピアノを弾けるピアニストになるために、もがき苦しんでピアノに向かい合っている」
みたいな感じかな。異論は受け付けます。適当でごめんなさい。その目標のために南やいろんな人と関わって人間的に成長していく物語で、恋愛要素もあって、そのバランスがうまいんだと思う。瀬名がピアノやめるってなるのはリアルだし、それを止めてくれた南は恋愛とかじゃなくて大事な人なんだなと思うし。


MONSTERSは主人公・平塚の貫通行動をもうちょっと分かりやすく匂わせてほしいところです。このままだとこの人なんで警察で捜査してんだ?って感じだし。謎の人物が主人公の場合は「この人どうしてこうなったんだろう?」が視聴者の一番知りたいところなはず。そのために毎週見るのが連ドラの面白さなんだけどなー……。西園寺くんにも動きがないし。
そんなわけで、脚本っていろいろだねーと思うのでした。